[ TOP ]   [ pass:  ]

「未定」
ラグナロク
“伝承の継承者、魔爪地壊”
未定
最終更新:2020/02/13
プレイヤー:戦猫
タグ戦猫
年齢 性別 星座
身長 体重 血液型
ワークス
リエゾンエージェントA
カヴァー
リエゾンロード
ブリード シンドローム オプショナル
トライブリード キュマイラ ブラックドッグ ブラム=ストーカー
経験点
1000
消費経験点
998
HP最大値 常備化ポイント 財産ポイント
+20=61 4 4
行動値 戦闘移動 全力移動
+-3=0 +8=13 26
ライフパス
出自
 
経験
 
邂逅・欲望
 
覚醒 侵蝕値
18
衝動 侵蝕値
解放 18
その他の修正
12 《ペインエディター》《サイバーレッグ》[ミュートスキューブ(強化効果)]
基本侵蝕値
48
能力値
肉体 10 感覚 1 精神 1 社会 1
白兵 6Lv 射撃 Lv RC 1Lv 交渉 Lv
回避 1Lv 知覚 Lv 意志 Lv 調達 1Lv
運転: Lv 芸術: Lv 知識: Lv 情報:FH 1Lv
運転: Lv 芸術: Lv 知識: Lv 情報: Lv
ロイス
関係 名前 感情:Posi 感情:Nega タイタス
Dロイス 起源主(オリジナルレネゲイド)
Dロイス 業師(スペシャリスト)
フィン・ブースロイド
エフェクト
No. 名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
1 ペインエディター 4 常時 - 自動成功 自身 至近 - -
痛覚、神経系を電気的にコントロールするエフェクト。あなたのHP最大値を+[LV×5]する。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、侵蝕率基本値を+3する。
2 サイバーレッグ 4 常時 - 自動成功 自身 至近 - -
脚をサイバー化するエフェクト。あなたの戦闘移動の距離を+[LV×2]mする。全力移動の距離も変更されることに注意すること。また、あなたは戦闘移動でエンゲージから離脱できるようになる。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、侵蝕率基本値を+3する。
3 進化の大爪(未取得) セットアッププロセス - 自動成功 自身 至近 2 -
あなたの獣化形態を即座に進化させ、攻撃の重点となる部位を強化する形態を取るエフェクト。《完全獣化》の効果中のみ使用できる。そのラウンドの間、あなたの白兵攻撃の攻撃力を+[LV×3]する。
4 ワイルドグロース(未取得) セットアッププロセス - 自動成功 自身 至近 3 リミット
急速に獣化するエフェクト。前提条件:《完全獣化》。このエフェクトを使用することで、あなたは《完全獣化》を使用できる。また、他の「タイミング:セットアッププロセス」のエフェクトと組み合わせ可能。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
5 フルパワーアタック 3 セットアッププロセス - 自動成功 自身 至近 4+2 80%
全身の力を集約した構えから一撃で大ダメージを与えるエフェクト。そのラウンド中にあなたが行う白兵攻撃の攻撃力を+[LV×5]する。ただし、そのラウンドの間、あなたの【行動値】は0となる。このエフェクトによる【行動値】への修正は他のエフェクトに優先する。
6 雷神の降臨 3 セットアッププロセス - 自動成功 自身 至近 6+2 Dロイス/100%
限界まで電力を溜め込んで一撃に乗せて放つエフェクト。そのラウンド中にあなたが行う攻撃の攻撃力を+[LV×5]する。ただし、そのラウンドの間、あなたの【行動値】は0となる。このエフェクトによる【行動値】への修正は他のエフェクトに優先する。
7 完全獣化 2 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 6 -
肉体を完全な戦闘形態へと変化させるエフェクト。このシーンの間、【肉体】の能力値を使用したあらゆる判定のダイスを+[LV+2]個する。ただし、このエフェクトが持続している間、素手を除くアイテムはすべて装備、使用不可となる。
8 破壊の爪 9 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 3 -
あなたの腕を鋭い鉤爪へと変化させるエフェクト。そのシーンの間、あなたの素手のデータを以下のように変更する。種別:白兵 技能:〈白兵〉 命中:0 攻撃力:+[LV+8] ガード値:1 射程:至近
9 プライマルレイジ 4 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 4 -
レネゲイドウィルスの衝動を呼び起こして、力を増幅するエフェクト。このメインプロセスの間、あなたが行う攻撃の攻撃力に+[LV×3]する。ただし、あなたはバッドステータスの暴走を受ける。既に暴走を受けている場合、このエフェクトの「侵蝕値:」を+2して効果を適用すること。
10 知性ある獣 1 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 2 -
完全な戦闘形態をとりながら、人間の道具を操る力と知恵をそのままに維持するエフェクト。《完全獣化》と組み合わせて使用する。あなたは《完全獣化》の効果中、アイテムを通常通り扱うことができる。
11 襲撃迷彩 2 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 3 -
全身を周囲の景色に溶け込ませて姿を隠すエフェクト。《完全獣化》の効果中のみ使用できる。あなたは隠密状態となる。この隠密状態はそのプロセスが終了するまで持続する。このエフェクトは1シーンにLV回まで使用できる。敵とエンゲージしていてもこの効果で隠密状態になれる。
12 アンバウンド 2 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 2 -
強化された両足で大きく飛び上がり、落下の勢いを加えた一撃を叩き込むエフェクト。前提条件:《サイバーレッグ》。あなたは戦闘移動を行うことができる。また、そのメインププロセスの間、あなたが行う白兵攻撃の攻撃力を+[LV×3]する。
13 歴戦の獣牙 2 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 4 リミット
前提条件:《一角鬼》《破壊の爪》。自らの武器となる角や爪をより強靭な姿に変貌させるエフェクト。この効果で変異した部位には過去の戦いの痕跡が浮き上がることがある。《一角鬼》か《破壊の爪》と組み合わせて使用する。組み合わせたエフェクトの効果中、あなたの素手の攻撃力をさらに+[LV×3]する。
14 ハンティングスタイル 2 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 1 -
肉食獣のような狩りに適した姿へと変化し、獲物へと接近するエフェクト。あなたは戦闘移動を行う。この移動では、離脱を行える。また、移動中に他のエンゲージに接触しても移動を終える必要はなく、封鎖の影響も受けない。このエフェクトは1シーンにLV回まで使用できる。
15 究極獣化 4 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 4D10 120%
究極といえるほど肉体を強靭なものに変化させるエフェクト。《完全獣化》の効果中のみ使用できる。あなたが行う攻撃のダメージを+(LV)Dし、装甲値を+10する。このエフェクトはシーンが終了するか、《完全獣化》の効果が失われるまで持続する。
16 巨獣の爪牙 1 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 2d10 120%
爪や牙、尻尾など複数の器官で連続して攻撃を行うエフェクト。そのメインプロセスでは、あなたはメジャーアクションを2回行える。判定が発生する場合、それぞれ別途に処理すること。それぞれのメジャーアクションでは素手による白兵攻撃しか行えない。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
17 幻想の獣王 2 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 4 解放、120%
理性を解き放ち、空想上にしか存在しえない、究極の獣へと姿を変化させるエフェクト。あなたが与えるダメージを+[LV]Dする。このエフェクトを使用すると、あなたはリアクションが行えなくなる。この効果はシーンが終了するか、マイナーアクションで効果を解除するまで持続する。
18 ヴァリアブルマシン 1 マイナーアクション - 自動成功 自身 至近 6 解放、120%
あなたの操る機器を戦闘に最適化させ、全力を開放するエフェクト。以下の効果の中からふたつ選択せよ。「【行動値】に+5する。」、「判定のダイスを+3個する。」、「あなたの攻撃の攻撃力を+5する。」。そのシーンの間、選択した効果を受ける。同じものを選んだ場合、効果は累積する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
19 コンセントレイト:ブラム=ストーカー 1 メジャーアクション シンドローム - - - 2 -
組み合わせた判定のクリティカル値を-LVする(下限値7)。取得時に自分の取得しているシンドロームからひとつ選び、<<コンセントレイト:サラマンダー>>のように記述して、シンドロームごとに別エフェクトとして扱う。また、このエフェクトは選択したシンドロームのエフェクトとして扱うこと。
20 渇きの主:白兵 4 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 至近 4 -
敵から水分を奪って回復するエフェクト。このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃では、対象の装甲値を無視してダメージを算出する。命中した場合、あなたのHPを[LV×4]点回復する。ただし、この攻撃は素手か《赫き剣》によるものでなければならない。
21 獣の力:白兵 4 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 - 武器 2 -
人間には不可能なほどの力で攻撃を行うエフェクト。このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃の攻撃力を+[LV×2]する。
22 獣王の力:白兵 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 - 武器 3 リミット
前提条件:《獣の力》。渾身の力で攻撃を行うエフェクト。その圧倒的な破壊力はまさに獣たちの王たる証だ。組み合わせて使用する《獣の力》の効果を「このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃の攻撃力を+[LV×4]する。」に変更する。
23 アームズリンク:白兵、射撃 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 - 武器 2 -
装備した武器と、自分の神経を直接結線することで、その武器をより効果的に扱うエフェクト。どんな武器でも、あなたにとっては体の一部と同じだ。このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+LV個する。
24 ライトニングリンク:白兵、射撃 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 - 武器 4 リミット
武器を生体電流を介して直接操り、より強力な攻撃を行うエフェクト。ただし、攻撃の度に大きな反動を受ける。前提条件:《アームズリンク》。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力に+[LV×4]する。ただし、あなたは5点のHPを失う。
25 アタックプログラム:白兵、射撃 4 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 - 武器 2 -
武器に攻撃サポートプログラムを組み込んで補助させるエフェクト。このエフェクトを組み合わせた攻撃の命中判定の達成値を+[LV×2]する。
26 血に飢えた跳躍:白兵 2 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 武器 4 リミット
獲物に飛び掛かり体重を乗せた一撃をたたき込むエフェクト。前提条件:《ハンティングスタイル》。組み合わせた白兵攻撃の攻撃力に+[LV×3]する。あなたが隠密状態なら、さらに判定のダイスに+2個する。
27 血の宴:ブラム=ストーカー 2 メジャーアクション シンドローム 対決 範囲(選択) - 3 -
血を拡散させて、攻撃範囲を広げるエフェクト。このエフェクトを組み合わせた攻撃の対象を範囲(選択)に変更する。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
28 クレイジードライブ:ブラックドッグ 2 メジャーアクション シンドローム - - - 5 80%
あなたが衝動に応じて発電細胞の出力が高まる特性を持つことを表すエフェクト。このエフェクトは攻撃を行うエフェクトと組み合わせて使用する。組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×4]する。バッドステータスの暴走を受けている間のみ使用できる。
29 神獣撃:白兵 2 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 武器 2 80%
獣の能力を最大限に使った攻撃を行うエフェクト。《完全獣化》の効果中のみ使用できる。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV+2]Dする。ただし、このエフェクトを使用したメインプロセス終了時に、あなたが受けている《完全獣化》の効果は解除される。
30 バリアクラッカー:白兵、射撃 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 - 武器 4 80%
防御を無効化するエフェクト。このエフェクトを組み合わせた攻撃にたいして、対象はガードを行えない。また、この攻撃に対してカバーリングを行った場合、ガードを行ったものとしてダメージを算出できない。さらに対象の装甲値を無視してダメージを算出する。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。
31 朱色の大斧:白兵 4 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 武器 4 リミット
吸収した水分によって武器を膨張させ敵をなぎ倒すエフェクト。前提条件:《渇きの主》。《渇きの主》と組み合わせて使用する。このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、そのシーンの間、あなたが行う白兵攻撃の攻撃力を+[LV×4]する。
32 ブラッドロード:ブラム=ストーカー 2 メジャーアクション シンドローム 対決 - - 3 解放、120%
大量の血を奪い、武器として操るエフェクト。このエフェクトを組み合わせた攻撃で1点でもダメージを与えた場合、そのシーンの間、あなたが行う攻撃の攻撃力に+[LV×5]する。
33 鼓舞の雷 1 イニシアチブプロセス - 自動成功 単体 視界 4d10 120%
電撃による神経への刺激で、無理やりに行動させるエフェクト。他エフェクトと組み合わせ不可。対象はイニシアチブプロセスでメインプロセスを行える。また、このメインプロセスは行動済みでも行え、行っても行動済みにならない。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
34 不死者の恩寵 2 クリンナッププロセス - 自動成功 自身 至近 5 -
血液中の血小板や白血球を傷口に集中させ、傷を治すエフェクト。あなたのHPを[(LV+2)D+【肉体】]点回復する。戦闘中でない場合、このエフェクトは1シーンに1回まで使用できる。
35 無限の血肉 1 オートアクション - 自動成功 自身 至近 4 リミット
あらゆる肉体的損傷から蘇るエフェクト。前提条件:《不死者の恩寵》。重圧を受けていても使用可能。あなたが戦闘不能になった時に使用する。あなたは戦闘不能を回復し、HPをLVD点まで回復する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
36 魔獣の証 1 オートアクション - 自動成功 自身 至近 4D10 120%
キュマイラの生命力を全開にし、再び立ち上がるエフェクト。重圧を受けていても使用可能。あなたが戦闘不能となった時に使用する。あなたは戦闘不能を回復し、HPを[LV×10]まで回復する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
37 不死不滅 1 オートアクション - 自動成功 自身 至近 4D10 120%
あなたが不死であることを表すエフェクト。重圧を受けていても使用可能。あなたが戦闘不能となった時に使用する。あなたは戦闘不能を回復し、HPを[LV×10]まで回復する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
38 自動体内式除細動器 1 オートアクション - 自動成功 自身 至近 4 リミット
前提条件:《ペインエディター》。あなたの心肺停止時に自動的に電流が走り、蘇生を行うエフェクト。重圧を受けていても使用可能。あなたが戦闘不能となった時に使用する。あなたの戦闘不能を回復し、HPを1点まで回復する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
39 夜魔の領域 2 オートアクション - 自動成功 自身 至近 20 120%
全身の血流を完全に制御し、人間を超えた速度で行動するエフェクト。あなたがメインプロセスを行った直後に使用する。あなたは未行動になる。ただし、そのラウンドの間、あなたの【行動値】は0となる。このエフェクトは1ラウンドに1回、1シナリオにLV回まで使用できる。
40 ハイブリーディング 1 オートアクション - 自動成功 自身 至近 6 120%
血液を限界まで放つエフェクト。いつでも使用できる。あなたが取得しているエフェクトひとつの使用回数を1回ぶん回復する。ただし、そのエフェクトの侵蝕値に等しいHPを失う。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
41 冥府の棺 1 オートアクション - 自動成功 自身 至近 2 -
わざと心臓を止め、仮死状態になることによって身体機能を再起動させるエフェクト。重圧を受けていても使用可能。あなたがバッドステータスを受けた直後に使用する。暴走以外のバッドステータスをひとつ回復する。
コンボデータ
アイテム
武器 常備化 経験点 種別 技能 命中 攻撃力 ガード値 射程 解説
防具 常備化 経験点 種別 ドッジ 行動 装甲値 解説
一般アイテム 常備化 経験点 種別 技能 解説
アイテムデータ 103
常備化合計 0
設定・その他メモ
アイテム

名称必要常備点必要経験点種別解説・効果
ミュートスキューブ0100リレーション/その他通常効果:あなたは「Dロイス:起源主」と同じ侵蝕率考課表を用いること。あなたが起源主のDロイスを取得していた場合、各段階のエフェクトレベルへの修正を+1する(つまり、侵蝕率0~79で+1、80~99で+2となる)。あなたの侵蝕率基本値は+3される。
強化効果:各段階のエフェクトレベルへの修正を+1する。あなたの侵蝕率基本値への修正を+6に変更する。
強化効果2:バックトラックの結果、あなたがジャーム化することが確定した際、自動的に効果を発揮する。あなたはジャーム化することなく即座に死亡する。死体は数秒で分解・消滅する。
デモンズシード03その他レネゲイドウィルスを変質させる謎の種子状の物質。その由来は不明だがエフェクトの力を高める作用がある。取得時にあなたが取得しているエフェクトをひとつ選ぶこと。選択したエフェクトの「最大レベル:」を+1する。ただし、そのエフェクトの「浸食値:」を+1する。「タイミング:常時」のエフェクトは代わりに浸食率基本値への修正を+2する。このアイテムは最大でひとつまでしか常備化できない。
トラッパー015エンブレム/その他あなたが待ち伏せやだまし討ちなどの奇襲戦を得意とするエージェントであることを表すエンブレムデータ。
あなたが隠密状態で行う攻撃のダメージロールを+2Dする。
Dロイス:業師取得《雷神の降臨》0-15エフェクト


Dロイス
・起源主(オリジナルレネゲイド)
効果:あなたは起源主専用の侵蝕率効果表を用いる。これは、通常侵蝕率効果にあるダイスへの修正がなく、そのかわりにエフェクトレベルへの修正がより早く上昇するものだ。この起源主専用侵蝕率効果表は、P157の起源主専用レコードシートに記載されている。
[ミュートスキューブ]の強化効果適用した侵蝕率効果表
0-79:エフェクトレベル+2
80-99:エフェクトレベル+3
100-149:エフェクトレベル+4
150-199:エフェクトレベル+5
200以上:エフェクトレベル+6

・業師(スペシャリスト)
効果:このDロイスは、トライブリードのキャラクターしか取得できない。あなたには得意中の得意である業、必殺のエフェクトがある。あなたは自身の取得しているオプショナルシンドローム以外のシンドロームに属する「制限:100%」のエフェクト、もしくはオプショナルシンドロームに属する「制限:80%」のエフェクトをひとつ、1レベルで取得する。これには経験点は必要ない。
なお、取得できるのはひとつのみであいr、他のエフェクトを取得することはできない。また、この効果により取得したエフェクトに限り、最大レベル-1の修正を受けない(「最大レベル3」のエフェクト9であれば、通常のルールに従って3レベルまで上昇できる。)
ただし、選択したエフェクトの侵蝕値は+2される。選択したエフェクトが「タイミング:常時」の場合、あなたの侵蝕率基本値に+3する。
⇒《雷神の降臨》

コンボデータ
0-79/80-99/100-149/150-199/200

▼暗雲の兆し、天地に響く雷鳴
タイミング:セットアッププロセス
エフェクト:《フルパワーアタック》《雷神の降臨》
効果:そのラウンドの間、
侵蝕率:+[0/6/14/14/14]する。
攻撃力:+[0/30/70/80/90]する。

▼伝説の雷獣、疾風招来
タイミング:マイナーアクション
エフェクト:《完全獣化》《知性ある獣》《プライマルレイジ》《アンバウンド》《究極獣化》
効果:自身は暴走を受け、戦闘移動を行う。また
侵蝕率:+[14(+2)/14(+2)/14+4D10(+2)/14+4D10(+2)/14+4D10(+2)]
ダイス:+[6/7/8/9/10]個する。
攻撃力:+[30/36/42/48/54]

▼大地を穿つ、巨大な血爪
タイミング:マイナーアクション
エフェクト:《破壊の爪》《歴戦の獣牙》
効果:シーンの間、素手のデータを変更する。
種別:白兵 技能:〈白兵〉 命中:0 ガード値:1 射程:至近
攻撃力:+[31/35/39/43/47]
侵蝕率:+7

▼掻き消える巨躯
タイミング:マイナーアクション
エフェクト:《襲撃迷彩》
効果:《完全獣化》中に使用することで、メインプロセス中隠密状態になる。
エンブレム:[トラッパー]により、ダメージロール+2D10する。
1シーン[4/5/6/7/8]回まで。
侵蝕率:+3

▼忍び寄る惨劇の爪
タイミング:マイナーアクション
エフェクト:《ハンティングスタイル》
効果:戦闘移動する。離脱なども可能。
1シーン[4/5/6/7/8]回まで。
侵蝕率:+1

▼予告される双爪
タイミング:マイナーアクション
エフェクト:《巨獣の爪牙》
効果:メインプロセス中にメジャーアクションを2回行うことができる。ただし、素手による白兵攻撃であること。
1シナリオ1回まで。
侵蝕率:+2D10

▼伝承の頂に立つ獣
タイミング:マイナーアクション
エフェクト:《幻想の獣王》《ヴァリアブルマシン》
効果:シーンの間、リアクション不可になる。また、
攻撃力:+[10+4D10/10+5D10/10+6D10/10+7D10/10+8D10]する。
装甲値:+10する。
侵蝕率:+4する。
マイナーアクションで解除可能。

▼啜り嘲り、血に狂う魔爪
エフェクト:《C:ブラム=ストーカー》《渇きの主》《獣の力》《獣王の力》《アームズリンク》《ライトニングリンク》
《アタックプログラム》《血に飢えた跳躍》《クレイジードライブ》《神獣撃》
効果:メインプロセス終了後、完全獣化が解除される。
HP:[24/28/32/36/40]点回復し、5点失う。
侵蝕率:+[23/30/30/30/30]する。
ダイス:+[4/5/6/7/8]する。
達成値:+[12/14/16/18/20]する。
攻撃力:+[52/83+5D10/98+6D10/113+7D10/128+8D10]する。

ベース判定:[20dx+18@7/22dx+20@7/24dx+22@7/26dx+24@7/28dx+26@7]
ベース攻撃力:[113/184+5D10/249+6D10/284+7D10/319+8D10]
継戦攻撃力:[137/212+5D10/311+6D10/355+7D10/399+8D10]
隠密追加攻撃力:+2D10

※ベース適用済みコンボ↓
[▼暗雲の兆し、天地に響く雷鳴]
[▼伝説の雷獣、疾風招来]
[▼大地を穿つ、巨大な血爪]適用。
※継戦攻撃力適用済みコンボ↓
[▼狂い咲き、満たす赫の華]
※隠密追加攻撃力、適用コンボ↓
[▼掻き消える巨躯]

▼狂い咲き、満たす赫の華
エフェクト:《朱色の大斧》《ブラッドロード》
効果:1点でもダメージを与えるとシーンの間、
攻撃力:+[24/28/62/71/80]
侵蝕率:+[4/4/7/7/7]

▼逃れえぬ一撃
エフェクト《バリアクラッカー》
効果:装甲無視、ガード不可。
1シナリオ[4/5/6/7/8]回
侵蝕率:+4

▼広がる鮮血
エフェクト:《血の宴》
効果:範囲(選択)攻撃化
1シナリオ[4/5/6/7/8]回
侵蝕率:+3








履歴
No. 日付
タイトル
経験点 GM
参加者
  2020/02/12 キャラクター作成 1000
           
▲ページの先頭へ