「そうだな…DEMと呼んでくれ。意味?ただのかっこいいかなって思っただけなんだ。」 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
|
最終更新:2020/12/31 プレイヤー:戦猫 |
タグ | 戦猫 |
---|
![]() |
年齢 | 性別 | 星座 | ||
---|---|---|---|---|
不明 | 男 | 不明 | ||
身長 | 体重 | 血液型 | ||
181cm | 77kg | 不明 |
ワークス |
---|
企業エージェントD |
カヴァー |
ニート |
ブリード | シンドローム | オプショナル | ||
---|---|---|---|---|
ピュアブリード | ウロボロス |
経験点 |
---|
207 |
消費経験点 |
170 |
HP最大値 | 常備化ポイント | 財産ポイント | ||
---|---|---|---|---|
28 | 4 | 3 | ||
行動値 | 戦闘移動 | 全力移動 | ||
8 | 13 | 26 |
出自 | ||
---|---|---|
天涯孤独 | 血はどこにも繋がっていない。…どこにも。 | |
経験 | ||
一匹狼 | これまで、誰とも打ち解けることはなかった。 | |
邂逅・欲望 | ||
秘密 | DEMの秘密を知っている者がいる。 | |
覚醒 | 侵蝕値 | |
犠牲 | 16 | ある実験によって、生み出された。 |
衝動 | 侵蝕値 | |
恐怖 | 17 | 心の底で、怯え続けている。 |
その他の修正 | ||
2 | 《デモンズシード》 | |
基本侵蝕値 | ||
35 |
肉体 | 2 | 感覚 | 2 | 精神 | 4 | 社会 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
白兵 | Lv | 射撃 | Lv | RC | 4Lv | 交渉 | 1Lv |
回避 | Lv | 知覚 | 1Lv | 意志 | Lv | 調達 | 1Lv |
運転: | Lv | 芸術: | Lv | 知識: | Lv | 情報:ウェブ | 1Lv |
運転: | Lv | 芸術: | Lv | 知識: | Lv | 情報: | Lv |
関係 | 名前 | 感情:Posi | 感情:Nega | タイタス | |
---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 超血統 | ||||
固定 | 過去 | 憧憬 | 隔意 | 過ぎ去ってしまうもの。二度と元には戻らない。 | |
固定 | アッシュ・レドリック | 同情 | 悔悟 | 馬鹿なことに巻き込まれた犠牲者がいる。 | |
関係 | 名前 | 感情 | 備考 |
---|---|---|---|
メモリー | デバイス | 不安 | 残ったものはこれしかない。 |
No. | 名称 | Lv | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
― | リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
― | ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
1 | 巨人の影 | 1 | オートアクション | - | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | - |
オーヴァードに1点でもダメージを与えた際に使用し、取得エフェクトを一つ選択する。シーン中、そのエフェクトのレベルを+2する。1シーンに1回まで。 | |||||||||
2 | 裏切りの真名 | 1 | イニシアチブプロセス | - | 自動成功 | 範囲(選択) | 至近 | 4D10 | 120% |
他エフェクトと組み合わせ不可。「(LV+1)D10+[対象の侵蝕率÷10(端数切捨て)]」点のHPダメージを与える。1シナリオに1回まで。 | |||||||||
3 | 永劫進化 | 1 | セットアッププロセス | - | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | 100% |
ラウンド中、《原初の●》で取得したエフェクトのレベルを+1する。1シナリオに1回まで。 | |||||||||
4 | コンセントレイト:ウロボロス | 2 | メジャーアクション | シンドローム | - | - | - | 2 | - |
クリティカル値-LV(下限値7) | |||||||||
5 | 原初の赤『死神の瞳』:RC | 10 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | 単体 | 視界 | 3+2 | - |
命中時、対象が次に受ける攻撃のダメージを+[LV+2]Dする。この攻撃でHPダメージは与えない。 ピュアブリード、超血統、デモンズシードでレベル上限+5 | |||||||||
6 | 混色の氾濫:ウロボロス | 1 | メジャーアクション | シンドローム | - | 範囲(選択) | - | 2 | - |
《原初の●》で取得したエフェクトと組み合わせて対象を範囲(選択)に変更する。1シナリオにLV回まで。 |
No. | 名称 | Lv | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 禁じられし業 | 1 | オートアクション | - | 自動成功 | 単体 | 視界 | 3 | - |
対象がイージーエフェクトを使用した直後に使用し、その効果を打ち消す。1シナリオにLV回まで。 | |||||||||
2 | 消去の号令:RC | 1 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | 単体 | 至近 | 3 | - |
対象と〈RC〉の対決を行い、勝利すると対象が受けているイージーエフェクトの効果を解除する。 | |||||||||
3 | 衝動看破:RC | 1 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | 単体 | 至近 | 1 | - |
対象と〈RC〉の対決を行い、勝利すると対象の衝動を知ることができる。1シナリオにLV回まで。 |
▼防御力低下 | 組み合わせ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
《コンセントレイト:ウロボロス》+《原初の赤『死神の瞳』》 | |||||||||
タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 条件 | ダイス | クリティカル | 攻撃力 | 侵蝕値 |
メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | 単体 | 視界 | 100%未満 | 4dx+4 | 8 | +12D10 | 7 |
100%以上 | 4dx+4 | 7 | +15D10 | ||||||
この攻撃でHPダメージは与えられない。命中時、対象が次に受ける攻撃のダメージを増加する。 | |||||||||
▼防御力低下+ | 組み合わせ | ||||||||
《コンセントレイト:ウロボロス》+《原初の赤『死神の瞳』》+《混色の氾濫》 | |||||||||
タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 条件 | ダイス | クリティカル | 攻撃力 | 侵蝕値 |
メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | 範囲(選択) | 視界 | 100%未満 | 4dx+4 | 8 | +12D10 | 9 |
100%以上 | 4dx+4 | 7 | +18D10 | ||||||
この攻撃でHPダメージは与えられない。命中時、対象が次に受ける攻撃のダメージを増加する。 《巨人の影》《永劫進化》適用時 | |||||||||
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
デモンズシード | - | 3 | その他 | - | エフェクト一つの最大レベルを+1し、侵蝕値を+1する。侵蝕率基本値+2する。 |
神の落とし子 | - | 5 | エンブレム/その他 | - | 侵蝕値100%を超えているとき、《原初の赤『死神の瞳』》のレベルを+2する。 |
超血統分の経験点調整 | - | -5 | Dロイス | - | 《原初の赤『死神の瞳』》のレベルを+1、最大レベルを+2する。 |
コネ:要人への貸し | 1 | - | コネ | 〈情報:〉 | ダイスを+3個する。1シナリオ1回まで。 |
常備化合計 | 1 |
---|
設定・その他メモ |
---|
設定・能力 UGN評議会の一人、アッシュ・レドリックがある危険な実験を神城グループに行う様に求めた。 しかし、それは現在のグループトップである神城早月によって却下された。 ―――されたはずだった。 神城グループ、会長派の思う様に動くことに我慢ならない改革派が陰でアッシュ・レドリック要請を受け入れて実行しなければ。 改革派にとっては、実験を行うことによりレネゲイドウィルスの解明が進むことと何よりアッシュ・レドリックが提示した金額が非常に高額なものだったのだ。 その実験の犠牲者となった…DEMは今までと異なる精神性を見せ、異常な侵蝕を見せる限定的なレネゲイド操作に特化した存在となった。 すなわち『喪失のレネゲイド』。 DEMが操るレネゲイドを身に受けた者は、オーヴァードとしての再生能力を過剰なまでに侵蝕される。 それは本人の再生能力とDEMの侵蝕能力が拮抗し、そのままでは特に意味をなすことはない。 しかし、他の攻撃を受けた際に『攻撃を受けた瞬間から受け終わるまでの再生』を行うことができない。 結果としてそれは、非常に強力な攻撃が成立することを意味する。 喪失のレネゲイドを操るDEMは現在、実験を把握した神城早月により保護されている。 また、一般人をオーヴァードへ覚醒させたとして実験を行った改革派についてはDEMのことを公にできないため、 別件の罪を仕立て上げ神城グループから追放する決意をしたという。 ――ただ、神城早月にとってもDEMの能力は放ってはおけず、度々DEMは彼女のお願いごとを聞いている。 DEMの持つ実験の後遺症は多くあるがその代表的なものを2つある。 一つは顔が到底人間の物ではなくなってしまったこと、これは仮面をかぶることによって隠している。 二つ目は実験前の記憶の大半を失ってしまったことである。 そして、改革派によれば実験前のDEMのデータは全て抹消され、復元ができない状態であるという。 こうして社会的に存在していないはずのDEMは働きに出ることもできず、神城早月によって与えられた家で引きこもって生活をしている。 行動理念 ・神城早月に頼み事をされると動く・自分の過去を探す手掛かりになるなら動く ・一度引き受けたことなら動く(問題が深くなっていっても) |
履歴 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 日付 | タイトル |
経験点 | GM | 参加者 |
|||
2020/12/09 | キャラクター作成 | 170 | ||||||
1 | 2020/12/30 | Through the Gate of the Angled Key ED_ | 37 | ( 農) | 花村君枝、黒染めの淋し夢、戦猫、YS12、アリカ |