[ TOP ]   [ pass:  ]

「智里ちゃんは絶対に守るんだから!」
Wolfusion
“融合種”
あきさめ いろは
秋雨色葉
最終更新:2021/05/16
プレイヤー:戦猫
タグ戦猫
キャラクタ画像
年齢 性別 星座
15歳 山羊座
身長 体重 血液型
148cm 43kg AB型
ワークス
UGNエージェントD
カヴァー
UGNエージェント
ブリード シンドローム オプショナル
ピュアブリード マリアン
経験点
379
消費経験点
320
HP最大値 常備化ポイント 財産ポイント
+136=168 4 3
行動値 戦闘移動 全力移動
6 11 22
ライフパス
出自
平凡な家庭 育ちは一般家庭だった。
経験
実験体 かつてFHに攫われ、実験体として扱われた経歴を持つ。
邂逅・欲望
平穏 今を謳歌できるこの日常を、愛している。
覚醒 侵蝕値
素体 16 選ばれてしまった。
衝動 侵蝕値
恐怖 17 いつまでたっても刻まれたソレは消えることがない。
その他の修正
8 《世界樹の輝き》《強靭なる肉体》《食い込む蹄》
基本侵蝕値
41
能力値
肉体 4 感覚 1 精神 4 社会 1
白兵 Lv 射撃 Lv RC 1Lv 交渉 1Lv
回避 Lv 知覚 1Lv 意志 1Lv 調達 1Lv
運転: Lv 芸術:モノクロ 9Lv 知識:後遺症 3Lv 情報:UGN 4Lv
運転: Lv 芸術: Lv 知識: Lv 情報: Lv
ロイス
関係 名前 感情:Posi 感情:Nega タイタス
Dロイス 契約の御手プリースト 「わんこ、おいで。」
固定 日常 執着 隔意 もう訪れないと思っていた、私の大切な日常。
シナリオ 神田智里 庇護 偏愛 日常中で一際輝く私だけの"色"。
エフェクト
No. 名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
1 世界樹の輝き 3 常時 - 自動成功 自身 至近 - ピュアブリード
最大HPを+[10+10×LV]する。レベルアップしない。侵蝕率基本値を+5する。
2 強靭なる肉体:濃縮体 12 常時 - 自動成功 自身 至近 - -
最大HPを+[LV×4]する。レベルアップしない。侵蝕率基本値を+2する。
3 不死鳥の羽ばたき 1 オートアクション - 自動成功 範囲(選択) 至近 5 ピュアブリード
重圧を受けていても使用可能。あなたが戦闘不能になった時に対象の侵蝕率を1d点上昇させてHP10点で蘇生する。1シナリオ1回まで。
4 クイックライド 1 オートアクション - 自動成功 自身 至近 1 -
セットアッププロセスの直前に使用し騎乗動物に[騎乗状態]になる。
5 食い込む蹄 1 常時 - 自動成功 自身 至近 - 騎乗専用
移動させられる効果を打ち消す。侵蝕率基本値を+1する。
6 二重咆哮 5 セットアッププロセス - 自動成功 シーン(選択) 視界 5 騎乗専用
120%
対象はこのラウンドの間、あらゆる判定のダイスを-[LV×2]個する。
7 慈愛の盾 1 オートアクション - 自動成功 自身 至近 2 -
カバーリングエフェクト。
8 リジェクト 5 オートアクション - 自動成功 自身 至近 3 -
ガード値+(LV)Dする。
9 シャークトレード 1 オートアクション - 自動成功 自身 至近 3 -
未行動でのみ使用でき、HPを最大まで回復してそのメインプロセス中装甲値やガード値を0として扱う。1シナリオに1回まで。
10 バディアタック 3 オートアクション - 自動成功 単体 至近 2D10 120%
対象のダメージロールの直前に使用し、ダメージを+[LV×2]Dする。自身を対象にできず、1シナリオに1回まで。
イージーエフェクト
No. 名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
1 大樹の安息 1 常時 - 自動成功 自身 至近 - -
行動や言葉に安心させる効果を持つ。
コンボデータ
不屈の盾アンチフォールダウン 組み合わせ
《リジェクト》
タイミング 技能 難易度 対象 射程 条件 ダイス クリティカル 攻撃力 侵蝕値
オートアクション - 自動成功 自身 至近 100%未満 5d - - 3
100%以上 6d - -
ガード値を+[5/6/7]Dする。
双狼の咆哮ハウンズハウリング 組み合わせ
《二重咆哮》
タイミング 技能 難易度 対象 射程 条件 ダイス クリティカル 攻撃力 侵蝕値
セットアッププロセス - 自動成功 自身 至近 100%未満 - - - 5
100%以上 -12dx - -
対象はそのラウンド中、判定のダイスを-[-/12/14]個する。
アイテム
武器 常備化 経験点 種別 技能 命中 攻撃力 ガード値 射程 解説
レネゲイドウルフ - - ヴィークル 〈運転:動物〉 - 11 - 至近 HP:30、HPが減らず、失われない。
防具 常備化 経験点 種別 ドッジ 行動 装甲値 解説
レネゲイドウルフ - - ヴィークル - 3 6 全力移動:250m
一般アイテム 常備化 経験点 種別 技能 解説
ドロップアウト『濃縮体』 - 5 エンブレム/その他 - 『濃縮体』のエンブレムを取得。
濃縮体《強靭なる肉体》 - 15 エンブレム/その他 - 「最大レベル:10」のエフェクト1つの効果を計算するとき、2倍にする。
コネ:UGN幹部 1 - コネ 〈情報:UGN〉 判定ダイス+2個
常備化合計 1
設定・その他メモ
秋雨色葉
平凡な家庭で過ごしていたが、あるFHの実験の目的のために攫われた。
兵士としての訓練の最中、最も消耗の激しい肉盾としての役割の中で強い適性を示した。

その訓練をしている最中に、UGNとFHの大規模な抗争が発生しUGNによって助け出される。
既に家族はFHによって秋雨色葉の全ての記憶を失っていた。
UGNの寮で、彼女の年齢にあった学校に通う様になる。
見かけたのは偶然だった。
脆く崩れ墜ちた日常から戻ってきた灰色の世界の中で、彼女に一際鮮やかに彩りを加えてくれたのは神田智里だった。
モノクロームの建物に、鈍色の太陽。
実験の後遺症で色彩が消えた彼女の瞳には、彼女だけが…。

※実験の影響で極度の色弱となり、ほとんどの色が白から黒と、その明度の差によって見えるようになる。
※なんの因果か、影響か、あるいは彼女の頭の中がそう認識させているのか、
 神田智里だけが色づいてみえ、また、彼女の身に付けたりする物は色が見えるようになる。

能力
実験によって発言したシンドロームはマリアン。
それも極めて自らの生命力を増やし、他人をサポートすることに長けた性能を持つ。
彼女は幾度となく行われる攻撃によってようやくリザレクトすることが確認されており、生命力に関して言えばそのあたりのオーヴァードとは一線を画すものとなる。
また、その生命力を生かして味方を守り、些細なサポートをするには十分すぎる性能を持つ。
というのも、マリアン特有の能力によって彼女は覚醒時に犬のレネゲイドビーイングを生み出しており、それを従えている。
また、犬にまたがった彼女と犬の境目がある種溶けて見えることからレネゲイドビーイングと半融合状態になっているのかもしれない。
そのために固有の名前が付けられた。
それは"融合種Wolfusion"。

FH実験詳細:666
■実験概要
UGNの先鋭部隊に抗うために計画されたFHチルドレン量産化計画である。
不吉とされているが、我々にこそ相応しいその数字を実験題名として借り受けることにした。
本格的に兵士とするならば物心の付く前である5歳以下から行うのがベストではある。
しかし、直近戦力不足を急遽補充するために早期に育成が可能な年齢、5歳から15歳の子供を無差別に攫う必要があるだろう。
強制的にオーヴァード化させ、恐怖や苦痛を持って制御させ兵士とする。

■X月Y日
一先ず50人程度の人数を揃えることができた。
彼らにレネゲイドを流し込み、オーヴァードとして覚醒させる。
暴れた時の為にFHエージェントもたくさん呼んでいる。
準備は万全だ。

■X月Z日
彼らの実験は順調だ。
日を追うごとに反抗者も減ってきて従順な兵士となるのも近いだろう。
ただ、最近UGNが嗅ぎまわってきているようだ。
まだ教育も済んでいないし、もう少し時間を稼ぎたい。
…にしても、懲罰室から聞こえる声がうるさいな。           ―――――「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。」

レポートはここで途切れている。

レギュレーション
 使用ルルブ:公式で発売されてる全てのルールブック+他オリジナルシンドロームはデータが参照できればすべて許可
 経験点:300点+フレーバー経験点20点 ※必ず15点以上のエンブレムデータを取得すること
 制限:トレイルデータ・リレーションデータはそのデータの取得に十分な説得力があるとGMが判断できる設定が必要です。
 注意①:フレーバー経験点は以下のものにのみ消費できます。
    「イージーエフェクト」
    「〈白兵〉〈射撃〉〈芸術:〉〈RC〉〈知識:〉〈交渉:〉〈運転:〉」
    「そのキャラクターのビルド上利益を一切及ぼさないユニークアイテム(GM判断)」
    ※技能に振る場合、その技能は戦闘中攻撃・回避に使用してはいけません。
    ※〈知識:レネゲイド〉に限り、例外的に対象外とします。
 注意②:情報収集の難易度ちょっと高めかもしれません。情報技能ちゃんと取ろう。

ハンドアウト
●PC①用ハンドアウト
ロイス:神田・智里 推奨感情:庇護/不安
カヴァー/ワークス:高校生/UGNエージェント
推奨取得エンブレム:『ディシプリンズアクト』
 キミはUGN花城市支部に所属するエージェントだ。支部の中でも、とりわけ高い戦闘力を持つ。そんなキミには、神田・智里(かんだ・ちさと)という友達がいる。彼女はキミのいい友人(あるいは、それ以上の関係でもいいが)であり、オーヴァードであるキミの最大の「日常の象徴」で、守ってあげたい存在だ。
 近頃、年頃の少女や幼い子供を狙った誘拐とされる失踪事件が多発している。これに、「彼女が危ないのではないか」と危惧したキミは、彼女を守るべく普段より彼女と共に行動するようになった。そんなある日の下校中、キミが危惧していたことが現実となり、キミと彼女を霧が包み込む……。

コンボ
▼即融乗(クイックスタート):《クイックライド》騎乗動物に騎乗状態になる。[対象:自身][{侵蝕率}+1]
1d10+{侵蝕率} 登場侵蝕
▼守護双壁(デュアルウォール)《慈愛の盾》カバーリング![対象:自身][{侵蝕率}+2]
5d10+6 ▼不屈の盾(アンチフォールダウン):《リジェクト》ガード値を+[5/6/7]Dする。装甲6点含み。[対象:自身][{侵蝕率}+3]
▼双狼の咆哮(ハウンズハウリング):《二重咆哮》対象はラウンドの間、判定のダイスを-[-/12/14]個する。[対象:シーン(選択)][{侵蝕率}+4]
▼一手後押し:《バディアタック》対象のダメージロールを+[-/8/10]Dする。
▼再生の木漏れ日(Shine leaking from IROHA):《不死鳥の羽ばたき》対象の侵蝕率を1d点上昇させてHP10点で蘇生する。[対象:範囲(選択)][{侵蝕率}+5]
履歴
No. 日付
タイトル
経験点 GM
参加者
  2021/04/10 キャラクター作成 320
1 20210516 Can't tell a book by its cover 59 ( 農) アリカ、YS12、クロさん、戦猫
▲ページの先頭へ