《武芸の達人》を使いたい。

必須サプリメント:EA、HR、BC、RW
シンドローム:ブラックドッグウロボロス/ノイマン
ワークス:UGNエージェントC
【肉体】1【感覚】1【精神】6【社会】1
技能成長:〈白兵〉+4、〈調達〉+1
HP:28
行動値:8
追加侵蝕率基本値:+9

Dロイス:【秘密兵器:フォールンアックス】

■エフェクト
《フェイタルヒット》3
《武芸の達人》3
《コンセントレイト:ノイマン》2
《マルチウェポン:<白兵>》1
《コントロールソート》1

■アイテム・エンブレム
フォールンアックス
フォールンアックス(経験点20)

■攻撃
[99以下/100-159/160-219]
命中判定:6dx@8+7/6dx@7+8/6dx@7+9
※侵蝕率ボーナスダイスは除く
攻撃力固定値:20/20+4D/20+5D
効果:
・ダメージロール後に3つまで選択して振り直すことができる×2
・ダメージを+[0/4/5]Dする。

■コメント
《武芸の達人》によって固定値を大幅に増やそうという趣旨で作成しました。
後、秘密兵器の隠された効果!
経験点を追加で払えばさらにアイテムを取得できるのを活用してみました。
ネックなのは戦闘移動エフェクトが無いことですね。
余り経験点を使って《コントロールソート》で判定の安定を求めたり
フォールンアックスの効果を十全に生かすためにダメージダイスを増やしたり、
《バリアクラッカー》でダメージを確実に通しに行ったり。

手段は色々ありますね。

余った経験点で《コントロールソート》を取得しました。

成長では衝動を合わせて《オープンペイン》あたり持ってくるといいと思います。

正直フォールンアックス2本は過剰かなとも思っていますが…。

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。必須項目には印がついています *

© 2025 戦猫のblog | Theme: Storto by CrestaProject WordPress Themes.